人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

最新のトラックバック
以前の記事
2018年 05月
2018年 04月
2016年 12月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 05月
2015年 02月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
カテゴリ
HP Link
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
わが偏愛の由来〜part2
母はやがて上流の故郷を離れ、下流の街で働くようになった。岐阜市である。街の中心には、長良川という川が流れている。
「私はデパートに勤めとったやろ」母は言った。「仕事が終わるともう夜やけど、私はそれから長良川まで行って、泳ぐんや。気持ちええでな。あの、長良橋の橋ゲタ、わかるやろ? あそこの下が深くてなあ、泳ぐにはいちばん良かった」
「おう、俺もよおそこで泳いだ」僕は言う。「あそこは気持ちええな」
「今はもうだいぶ浅なっとるけどな」
「そうやな、もうあかんな」
僕がそこでいちばんよく泳いだのは、18歳の頃だった。暑い夏だった。今、僕のCDのジャケットデザインをすべてやってくれているフリーデザイナーのM君は当時からの友人で、毎日欠かさず一緒にその橋ゲタで泳いだ。当時、M君はパンクスで、町田町蔵(現・町田康)のパンクバンド「犬」のレコード『メシ喰うな』を愛聴しており、橋ゲタの下の深みへ体ごと沈んでゆくたびに、
「スカッと地獄!」と奇妙なことを叫んでいた。
デパート勤めの母が夜に泳ぎ、それから20年ばかりして今度はパンクスが暑い陽射しの中で泳ぐ。

岐阜市あたりの長良川は、川幅もずいぶん広くなり、流れも穏やかになっている。
デザイナーのM君とは、それからもよく一緒に泳いだ。お互い東京に暮らしていた頃、一緒に車で里帰りをして、家に帰らないまま川へ行くのだ。すでに夜。水着もないから、裸で川に入り、流れの中央付近まで泳ぎ出して、ごろんと夜空を仰ぎ見る。そうして夜空を眺めたまま、どこまでも川の流れにまかせて下流へと流されてゆくのである。
これは、まあ、見る人が見たら、死体みたいなものだが、どうせ夜中だから誰も見てなどいない。
そうやって、ずっとずっと流されてゆくのだ。
とても充たされたまま。幸福な暗闇のなか。水のなか。
by rhyme_naaga | 2005-07-09 01:12 | etc
<< ふたつの心臓を持つ大きな川 わが偏愛の由来 >>